栗原小学校育友会
尾道市立栗原小学校 育友会のホームページです。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
ふれあいラジオ体操
›
7月21日(土) 夏休み初日の土曜日、青空の下、栗小グランドでふれあいラジオ体操が行われました。 朝早い時間にもかかわらず、たくさんの栗っこや保護者の皆様、そしてたくさん...
あいさつ運動
›
登校する児童一人ひとりに、保護者の方、校長先生はじめとする先生方、また地域の方の「おはようございます!!」 というさわやかな言葉に思わず眠そうな子供達も「おはようございます」と姿勢よくあいさつしていました。一日の始まりに元気よくあいさつすることは、とても大切なこと...
安全パトロール
›
7月6日(金) 雨の降る中、多くの育友会の方が、安全パトロールに参加して下さいました。 傘をさして、児童をそれぞれの地区に分かれて、安全に下校できるように見守っていました。 児童達も列に並ん...
6-4 PTC
›
6-4 PTC 6月30日(土) 「スポンジケーキをデコレーションしよう!」 はじめに生クリームを泡立てて、イチゴやキュウイフルーツ・ももなどの果物をデコレーションしやすいように切り、マシュマロ・チョコチップ・チョコペンなどで飾り付けをしていきました。 ...
6-2 PTC
›
6-2 PTC 6月30日(土) 9:30より6年2組のPTCを行いました。 6年生はケーキ作りにチャレンジ! 小さなパティシエが腕をふるいました。 途中つまみ食いなどのフライングもありましたが、普段の元気は封印して、細かい飾...
6年3組 PTC
›
6年3組 PTCがありました! 6月2日(土),調理室にて,6年3組のPTC活動としてみんなでケーキを作りました! (児童の声) 「切るのが楽しい!」「家でも作ったことあるけど,みんなでやると楽しい」「思ったより上手にできた」「初めての体験でおもしろ...
6年1組 PTC
›
6年1組 PTC 6月2日 小学校生活最後のPTC。 ケーキ作りということで、子ども達はワクワク。 ケーキ作りスタート。 生クリームをホイップしたり、フルーツを切ったり、保護者の方と一緒に子ども達も手伝います。 できたのは、チョコレートケーキとホワイトケ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示