栗原小学校育友会
尾道市立栗原小学校 育友会のホームページです。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
とんど
›
1月11日土曜日 例年より暖かい,おだやかな晴れた空の中,とんどが開催されました。 朝から,おやじクラブの方々が準備してくださり, お母さん方がぜんざいを作り, 子供たちも飾りを作り, 地域の消防団も来てくださり, ...
縦割り班給食
›
縦割り班給食 低学年への給食純準備や各教室での準備,机や椅子を運んだり机の上を綺麗に拭いたり,協力し合って準備しました。 そして給食! クイズをしたり会話があったりと楽しい食事をしました。 食べた後は,ゴミもちゃんと分別して片付けをしました。 ...
地区児童会 清掃活動
›
12月13日金曜日 地区児童会の後,安全パトロールの集団下校時に通学路の清掃活動を行いました。 地区児童会では始まる前に各地区の6年生が1年生を迎えに来ていました。 場所の分からない1年生も安心して教室に向かっている様子でした。 地区児童会の進行は子供地区長...
土曜学校
›
12月14日 土曜学校 今日は朝から晴天です。 グラウンドでは,尾道大学のお兄さんお姉さんとドッジボールと鬼ごっこをしました。 ドッジボールでは、1・2年生と3〜6年生2つに分かれてしました。 寒い中体を動かしてすごく楽しそうでした。 グラ...
ベルマーク集計
›
12月14日(土) 北校舎2階図書室にて,ベルマーク集計作業が行われました。 各家庭で集められたベルマークは,委員さん達の手によって企業ごとに仕分けられます。 ハサミで切り揃え,5枚単位でまとめる細かく大変な作業ですが, 時には笑い声も聞こえ 楽しく作業されていました。...
教育フォーラム
›
11月17日の日曜日, しまなみ交流館において 「未来の宝~ふる里と共に~」のテーマで第15 回尾道市教育フォーラムが開催されました。 尾道市PTA連合会結成70周年にあたる本年の担当校は吉和中ブロックです。 吉和中 3 年生による力強い吉中太鼓で幕を開けたフ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示