ページ

「東北地方太平洋沖地震」緊急災害募金について

↓↓↓ クリックすると拡大します ↓↓↓

平成23年度 育友会役員募集

↓↓↓ クリックすると拡大します ↓↓↓

『書き損じハガキ・未使用ハガキによる支援』のお願い

↓↓↓ クリックすると拡大します ↓↓↓

土曜学校 とんど










































                      今年で、三回目の栗原小学校土曜学校の「とんど」が、
平成23年1月15日(土曜)に栗原小学校グランドで行われました。
おやじクラブ、地域の方々や栗原消防団の協力により、
前日より組み上げられた「とんど」に皆さんが持ち寄った書き初めや
しめ飾りを飾り付け、子供たちがグランド中央繰り出し、11時のに点火され、
勢いよく燃え上がり、パン パンと青竹のはじく音が響き渡りました。
300人以上の参加者でした。
最後に、皆でぜんざいを、頂きました。

土曜学校とんど

↓↓↓ クリックすると拡大します ↓↓↓

ふれあい集団下校のお知らせ

↓↓↓ クリックすると拡大します ↓↓↓

尾道市教育フォーラムin因島

11月21日(日)

記念講演 講師 石川結貴
       演題 「子どもの心の育て方」

晩秋の澄んだ青空の下、しまなみ海道を渡って因島市民会館に着く
と、水軍の武者姿に扮した因島の役員方が出迎えて下さいました。
因島南中学校生徒による太鼓劇「水軍絵巻」、重井小学校PTAの
「トランペット鼓隊」など、因島での活動が紹介されたあと、作家の
石川結貴さんの記念講演がありました。
現代の子どもを取り巻く環境、子どもの実情が紹介され、子どもの
心と向き合うこと、子どもの心の居場所をつくること、子どもの心を
育てる言葉をかけること など、子を持つ親にはたいへん参考になる
お話でした。