ページ

6月13日 教育講演会

教育講演会
6月13日(月)
今年度の教育講演会は,尾道自然に親しむ会会長,魔女の自然教室草樹庵創設者,横山直江先生を迎え,貴重なお話を伺いました。
”魔法のかけ方教えます”と題し,主に横山先生が病院の院内学級の担任をされていた時のことを伺いました。
 薬を嫌がる子や自暴自棄になっていた子が先生の魔法により,薬が飲めるようになったり,自分の体を考えるようになったとのことでした。
時には難しい質問を子どもからしてくるかもしれないが,精一杯考え逃げずに答えてあげることが大切だそうです。
「相手の気持ちに寄り添う」
分かってはいるけど難しいと感じることもあるでしょう。
しかし,ほんの少し余裕を持ち,寄り添っていくことで子どもも変わってきます。
皆さんも横山先生と一緒に魔法をかけてみませんか?

6月13日 給食試食会

 授業参観の前にお昼から1・2年生の保護者を対象に給食試食会が行われました。
 児童と同じ献立をランチルームで試食しました。
この日の献立はご飯とカレーとフレンチサラダと牛乳です。
このカレーはおのみちっ子カレーとよばれているカレーで,尾道の特産品であるたこやいちじくを使って作られているそうです。
味もとてもおいしかったです。
その後は各教室で児童の給食参観です。
我が子がちゃんと食べているか皆さんそれぞれ見守っていました。
 最後に栄養教諭の浜岡先生から子供達が給食を楽しく食べられるためにこだわっているところ,子供の生活習慣や食の問題,学童期の子供の食生活についてお話していただき,改めて食の重要性を再確認できる良い機会になりました。
お話の終わりに,学校と家庭の連携を大切に食を通して子供達の健やかな心と体を育んでいきましょうというお言葉をいただきました。



6月11日 ベルマーク集計

ベルマーク集計

クリーンベルのベルマーク委員さんは年 3回,子供達が持ってきたベルマークを種類ごとにわけて点数を集計されています。
ベルマークは,子供達の備品を買うために集められています。
実際に活動されている方々は
「枚数が多いものは,集計をするのが大変ですが,みんなで和気あいあいとして交流が持てるところが楽しいです」
とお話しされていました。



 

6月11日 土曜学校

6月11日(土)
 栗原小学校で土曜学校が行われました。
 グラウンドでは尾道大学生のお兄さん,お姉さんと,子供達がドッジボールを行いました。
ボールが飛び交う白熱した戦いが続き,とても楽しそうでした。

 そうめん流しでは,みんなが竹からお箸を作り,おやじクラブのお父さんが流すそうめんを食べ,
とてもおいしそうでした。

 華道では,先生ご指導のもと,色とりどりの花を真剣に生けていて,素敵な花のプレゼントBOXが出来上がっていました。
手づくり小物,コースターに可愛いデコレーションをして,自分だけのコースター作っていました。
 みんなとても楽しい時間を過ごしていました。




 


6月7日 救急法講習会


行事 救急法講習会

 日付 6月7日(火)

 尾道消防署救急隊の方々を講師にお迎えし,救急法講習会が開かれました。
講習内容は,水難防止の知識及び事故に対する応急処置の方法や日常生活における万が一の事故に対する適切な応急措置の方法等でした。
 参加した保護者や先生方は,救急隊の方の説明を真剣な表情で聴いていました。
その後グループごとに分かれ,人形を使って実習を行いました。
参加した皆さんは,「命を救う」という同じ目標に向かって力を合わせることを通して,だんだんと心がつながっていきました。
 講習会後保護者からは
「日頃AEDを使うことがないので,使い方が分かってよかった。」
「万が一の場合でも,この講習会で経験したから少し安心できる。」
「講師の方に丁寧に教えていただいたので,よく分かった。」
等感想をいただきました。
 また,参加したプール委員さんからは
「委員さんだけでなく,AEDを使ったことのない人に是非参加してほしい。」
「栗小のAEDが設置されている場所は,プールから遠いので,設置場所を検討していただきたい。」
「今年のプールも事故が起こらないようにしていきたい。」
という感想や要望もありました。
 この講習会に参加して,大切な命を守るためには,自分一人だけでなく,まわりの力を借りることが必要だと感じました。



6月4日 2年生PTC

6月4日(土) 2年生のPTC「ミニ運動会」を行いました。
クラス対抗親子風船運びゲーム,玉入れ,くじ引きリレーをしました。
まずは風船運びゲーム。
風船を2本の棒で挟んでリレーしていくのですが,これがけっこう難しく,早く走ると風船が落ちてしまうし,遅いと負けてしまう!みんな親子で助け合いながら次の人へとリレーしていきました。
アンカーに近づくにつれて声援の声も大きくなりとても楽しそうでした。
次に玉入れ。
1分間に全部の玉を入れるのは中々難しかったですが,どのクラスも1勝ずつできてよかったです。
最後にくじ引きリレー。
スキップ・後ろ向き・背中合わせの3つの指示が入った箱があり,くじを引き親子で引いたくじの指示通りに帰って行き次の人に渡すリレーです。
どの指示も中々する事がないですが,とても楽しそうでした。
最後になるにつれ外からの応援の声も素晴らしかったです。

短い時間でしたが,とても楽しい時間を過ごせたと思います。
参加してくださった保護者の方,お疲れさまでした。
PTC方係の皆さん,準備,進行,後片付けと大変お世話になりました。
ありがとうございました。