ページ

夏休み 親子料理教室

 夏休み 親子料理教室

7月25日(金)


今年も親子料理教室が調理室で開催されました。

今回のメニューは「夏野菜キーマカレー」「きらきらフルーツぜりー」です。

栄養教諭の工藤先生にご指導をいただき,親子12組が参加しました。

今回の食材は,尾道で採れた野菜や地域のお店から提供いただいた物などを使って料理をしました。始める前に,工藤先生から地産地消やスローフードについてお話しがありました。

フルーツゼリーは,寒天を火にかけて溶かし,ミカンジュースを入れて作りました。

果物をカップに入れて,寒天液をこぼさない様に慎重に注ぎいれます少し冷めてくると固まっていく様子に子供達は興味津々でした。

冷蔵庫で冷やした後は、ホイップクリームと尾道のブドウで飾り付けて完成です。




 



夏野菜キーマカレーは,にんにく・たまねぎ・かぼちゃ・なす・トマト・ピーマンと沢山の野菜を小さな角切りやみじん切りにしました。

見ている親はドキドキしつつ,真剣に野菜を切る子供の姿を見守っていました。

炒める順番を確認したり,焦がさないようにフライパンの様子を見たり,楽しく会話をしながら料理をしていました。

カレー粉を入れると,周りから「いい匂い」「おなか減った」といった声が聞こえてきました。最後に,自分たちで好きなだけご飯を盛って,キーマカレーをかけたら完成です。







「美味しいね!」

「もっと食べたいね!」

「お家でも作れるね!」という声がたくさん聞かれました。

ボリュームたっぷりで,子供も大人もお腹いっぱいになって大満足!!


普段は忙しく,ゆっくり子供と料理する時間がとれないと思いますが,子供達と一緒に楽しく料理できたことは,子供にとっても親にとってもいい夏の思い出になったようでした。