ページ

ふれあいラジオ体操

7月23日 土曜日


ふれあいラジオ体操の様子〜

 夏休みに入って3日目,初日の土曜日,栗小グランドでふれあいラジオ体操が行われました。

 コロナ禍の影響で近年は中止になっていたふれあいラジオ体操ですが,朝早くから栗原っ子、保護者,地域の方,先生方,沢山の方々が参加されていました。

 中には家族全員で参加されていたり,小さな子供も眠い目を擦りながら早起きをして参加されていました。

 6時30分になると,「新しい朝が来た〜♪」でお馴染みの音楽が流れ,すると皆んなが自然と体が動き出し,ラジオ体操第一に続き,ラジオ体操第二までしっかりと体を動かしていました。






 ラジオ体操終了後は,育友会会長の挨拶,校長先生の挨拶,栗原交番の方と尾道駅前交番の方からの挨拶がありました。


 そして最後にラジオ体操カードに栗リンの判子を押してもらった子供達。

 中には初めてのラジオ体操に参加した子や既に判子が貯まっている子,皆んな嬉しそうにカードを見せ合いこをしていました。

 ふれあいラジオ体操に参加して心も体も元気になって皆んな笑顔で帰って行きました。

ベルマーク集計

 校内でベルマーク集計が行われました。

 ベルマーク活動は,子供たちの備品を買うために集められています。


 

各家庭から集められたベルマークを,年3回クリーンベル委員が種類ごとに分けて集計します。


今回は1回目の集計で,約50人の参加者が2部屋に分かれて作業をしていました。

大変細かく地道な作業ですが,そのおかげで学校の設備を充実させる物品が購入されています(1点=1円)。




今年度は,ウォータークーラーを購入予定です。



集計作業は和やかに行われていました。

作業に参加している子供もいましたが,非常にいい経験になったのではないでしょうか。



 この他,インクカートリッジやテトラパックの仕分けも行われました。

 インクカートリッジは,1個でベルマーク5点になります。

 育友会室での作業は,こちらにはエアコンがないため,早朝に作業が行われました。

作業状況は取材出来ませんでしたが,作業後の回収箱を見ると,こちらも地道な大変な作業だったと思います。

当日参加の皆様,本当にご苦労様でした。


 ベルマークの回収箱は学校に常設されていますので,今後も引き続きご協力をよろしくお願いいたします。

安全パトロール

 7月8日天気が不安定な中,なんとか天気がもってくれ,安全パトロールが行われました。


 今回もたくさんの保護者や地域の方々に参加していただきました。

 出発式では校長先生,教頭先生,地域連携委員会からお話がありました。


 その後,「さようなら!」と元気に挨拶をして,先生や保護者,地域の方々と一緒に下校しました。



 途中でハプニングもありましたが先生や地域の方皆さんの協力もあり無事に下校をする事ができました! 


ありがとうございました。



 子供達自身が安全を意識することはもちろん毎日の登下校を見守って下さる地域の方に感謝しつつ,一人一人が登下校中の安全を意識することが大事だと思いました。